絵が下手な人こそ配色で勝負しよう!

んにちは

ユリイカです。

 

 

今日はイラストを描く上でかなり重要な

配色についてお話しします。

 

f:id:yuripan714:20180804165635j:plain

 

もしもあなたが色塗りをするときに

"なんとなく"だけで塗っているのなら

 

 

非常にもったいない事をしています!

 

 

 

なぜそんなに重要なのか

 

と疑問に感じると思うので

 

まずはこちらをご覧ください

 

 

f:id:yuripan714:20180804054003j:plain

 

 

突然ですが

 

赤色と青色

 

どちらが暖かく、どちらが冷たい印象があると思いますか?

 

 

これを見たほとんどの人が

 

赤=暖かい

青=冷たい

 

と答えるはずです。

 

 

次にこちらをご覧ください

 

 

     f:id:yuripan714:20180804053901j:plain

 

信号の写真ですね。

 

それでは質問です。

 

普段あなたは信号を見るとき

何を考えて見ていますか?

 

 

おそらく生活の中で信号を見ることは

交差点を渡るときくらいですよね。

 

 

そこであなたに入ってくる情報は

 

赤=止まれ

青=進め

 

という色による情報のみで

 

 

信号の中で光っている

人のマークのことを

認識しないんです!

f:id:yuripan714:20180804060325j:plain

 

これらの事から

 

①色によって人に与える印象が変わる


②対象物への認識の速度は

    色>絵 

 

ということがわかります。

 

 

つまり

 

 

イラストを見るときの第一印象は

 

絵の上手い下手ではなく

 

絵全体の色使いだけで決まってしまうんです

 

 

 

少し大げさですが

 

“色を制する者は

イラストも制する事ができる”

 

と私は思っています。

 

 

これを聞いてもしあなたが

 

色使いのセンスは生まれつきの

ものじゃない?

 

f:id:yuripan714:20180804165210p:plain

 

 

と思っているのなら

 

 

それは大間違いです!!

 

 

実はほんの少しの法則さえ押さえれば

誰にでも色彩センスは掴めます!!!

 

 

では具体的にどのようにすれば良いのか

次のブログで説明します。